ホーム > 総目録
総目録
- 著者
- 後藤とも子著/河井洋編
- ISBN
- 978-4-86000-230-5 C0092
- 本体価格
- 1,500円
【 完売しました 】ふっくらと襟かき合わせ蕗の薹*葉ざくらや通学自転車やり過ごす*夕風にしゃんと起ちいる早苗かな*廂より垂る尾の細し避暑の猫*燃え尽きて元の堤や彼岸花*ろう梅のつぼみ喰むひよ追いがたし
「芦笛通信」に発表した俳句を一冊の本にしてあげますと、何かいいかげん... 詳細
- 著者
- 鈴木孝夫
- ISBN
- 978-4-86000-228-2 C0014
- 本体価格
- 1,300円
♥ 幸せの絆ああ ●――――――――――――●幸せの深さは 絆の深さであり幸せの強さは 絆の強さであり幸せの大きさは 絆の広がりであり人道の広がりであり 里山と自然人類と青き星の絆でもある。
----- 目 次 -----
Ⅰ プロローグ
Ⅱ 紀元前... 詳細
- 著者
- 三浦千賀子
- ISBN
- 978-4-86000-224-4 C0092
- 本体価格
- 1,428円
【 完売しました 】Miura Chikako ..。:*・゜゜・*:.。*
この優しさは強さである ―――――――――― 日々、我々が通り過ぎてしまっている 都市の片隅でうつむくばかりのまなざしや、 空の彼方を虚ろに漂うまなざしを わたしのものとして抱きしめる 強... 詳細
- 著者
- 森 哲弥
- ISBN
- 978-4-86000-223-7 C0095
- 本体価格
- 1,800円
考えるよろこび ― 暮らしの水源――――――――――――――――ようやく、とても身近な「森さん文章」に出会えました。たぶん、私も含めたかつての仕事仲間がこの本を手にした時、私と似た感情を抱くと思います。これまで発表された詩集とは違って、同じ時代のよく似た環境と暮... 詳細
- 著者
- おれんじゆう
- ISBN
- 978-4-86000-225-1 C0092
- 本体価格
- 1,500円
【 完売しました 】 おれんじさんのことばは 見える、聞こえる、 おれんじさんのことばと 握手もできる 一緒に泣いたり笑ったりできる
おれんじさんのことばは まるごと信じることができる
... 詳細
- 著者
- 伏谷勝博
- ISBN
- 978-4-86000-221-3 C0095
- 本体価格
- 1,300円
河内は面白い 河内は深い―――――――――― 古代より時代を代表する武将と宗教家が 活躍した「河内」という舞台 忘れられようとしている日本のふるさとが 河内にはある 都の大路ではなく、棚田の畦を歩くように 語り伝える河内の風土
... 詳細
- 著者
- 今井 豊
- ISBN
- 978-4-86000-222-0 C0092
- 本体価格
- 2,000円
【 完売しました 】 好きということ ありのままの自分が みえること (「好きということ」より) ――――――――――― 今井さんの詩から届けられる 「やさしさ・いちず... 詳細
- 著者
- 稲留千代子詩集
- ISBN
- 978-4-86000-220-6 C0192
- 本体価格
- 800円
【 完売しました 】ポエム・ポシェット29*Inadome Chiyoko
美しいカラー写真が織り込まれたてのひらサイズの小さな詩集わたしのこころがあなたのこころにとどきますように
ありがとうって感じたら あなたの心のいたみが しりたくなってくるよ。 ... 詳細
- 著者
- 梶谷忠大
- ISBN
- 978-4-86000-218-3 C0092
- 本体価格
- 2,000円
ひらがな研究の集大成
人間の在り方と、梶谷さん本人の詩の研究は混在して、 見事な詩作品が出来上がっている。 また、一篇一篇も短い詩篇として楽しめる。 ひらがなの魅力を教えられ、たいへん勉強になる。 膨大な研究に敬意を表する。
... 詳細
- 著者
- 木村彌一
- ISBN
- 978-4-86000-216-9 C0092
- 本体価格
- 2,000円
【 完売しました 】言語の限界が世界の限界であると述べた哲学者は、語り得ないことについては人は沈黙せねばならないとも言った。木村彌一というおそろしくストイックな詩人は、言語と非言語の国境の位置で、語り得ないことがらの土壌にこれらの詩篇によって「高層言語伽藍」を構... 詳細