美しい本作りならおまかせ下さい。自費出版なら「竹林館」にご相談下さい。

出版社 竹林館  ホームへ戻る

  • お問い合わせ06-4801-6111
  • メールでのお問い合わせ
  • カートの中を見る
ホーム > 詩歌

詩歌

表示順:

31~40を表示中  (詩歌の数:253)

詳細へ

著者
全国生活語詩の会 編
ISBN
978-4-86000-484-2 C0092
本体価格
2,200円

追加  

        いのちの拠りどころとしてのことば   日本列島をことばで感じよう!            ** *** * ** *** *** *** * ** *** *     人間は自然界に手を加えすぎて、ひとつの地質時代に終止符を打っ てしまった。それが人新... 詳細

詳細へ

著者
渡ひろこ
ISBN
978-4-86000-479-8 C0092
本体価格
2,000円

追加  

              親族との永訣。そこへ新型コロナウイルス感染症、        ロシアによるウクライナへの侵略は、作品に於いて        誰でもが同じ状況になることを確信させた。        詩集『柔らかい檻』は感性と詩的構成力が悲しみの深さ... 詳細

詳細へ

著者
外村文象
ISBN
978-4-86000-476-7 C0292
本体価格
1,200円

追加  

       ことばのリレー・次世代に手渡したい詩叢書   現代日本詩人選100 №3                  雲の上を歩くように      大空に飛び出すように      大きく羽をひろげて      更なる飛躍をめざして      雲の... 詳細

詳細へ

著者
笠原仙一
ISBN
978-4-86000-477-4 C0092
本体価格
2,000円

追加  

       詩 の 矢 を 放 つ  ――――――――――――――――――――           戦後詩の系譜にあるすべての詩が、         いつの間にか戦前詩にならないため、         切り開く覚醒の詩集、覚悟の詩集である。         笠... 詳細

詳細へ

著者
来羅ゆら
ISBN
978-4-86000-471-2 C0092
本体価格
1,800円

追加  

      自己という隘路を垂直に降りていく   ――これは優れた詩人の本能であり使命であろう。     この苦痛と快感を通り過ぎれば、広いところに出るという予感は   来羅氏だけのものではなく今日の時代性である。     日々の闇を泳ぎながら、この詩人は詩... 詳細

詳細へ

著者
門林岩雄
ISBN
978-4-86000-468-2 C0092
本体価格
1,000円

追加  

      これほど命の慈しみに満ちあふれた詩集は、ほかにあったろうか。 嘘を許されない彼の仕事と人生が、 人懐かしさまでも感じられるこれらの詩を育んだにちがいない。 詩語の平易は神々しい。   私たちはもっと素直であってよいのだ。 この詩集から哀しいまでの愛し... 詳細

詳細へ

著者
川上葉子
ISBN
978-4-86000-467-5 C0092
本体価格
1,500円

追加  

       詩人川上葉子の作品は、 今まで生きてきた人生の喜怒哀楽を、 宙から舞いおりてきた白い糸で織る作業から 生まれたものだと言えるでしょう。 白い糸とは詩人の才能、感性そのものです。 この詩集の一編一編が、美しい織物のように、 読者の共感をよび、生きるよ... 詳細

詳細へ

著者
三浦千賀子
ISBN
978-4-86000-465-1 C0092
本体価格
1,000円

追加  

       読む者の心の背筋が伸びてまっすぐにさせ、心地よくなる詩集である。   彼女の詩の一行一行がまっすぐで一生懸命であるからだ。   詩のリズムは彼女の生きてきた人生のこころそのものであろうか。   マスクに覆われた日常と仮想現実に飽いた私たちを、   ... 詳細

詳細へ

著者
おおばやし芳子
ISBN
978-4-86000-461-3 C0092
本体価格
1,000円

追加  

      大人と 子どもと 動物と ことばあそびをたのしむ えほん詩集 どんな『ことばあそび』がかくれんぼしているのか、 ぜひお友だちやご家族といっしょに見つけあいっこしてみてください。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●   変幻自在 (... 詳細

詳細へ

著者
関西詩人協会/編
ISBN
978-4-86000-462-0 C0092
本体価格
2,000円

追加  

   関西詩人協会 日本語・英語アンソロジー An Anthology of Japanese and English Bilingual Poems from Kansai Poets' Association     言葉の花火2021 FIREWORK  POEMS  Ⅷ    2000年から始まった3年ごとの翻訳詩集   左に英語詩、右に日本語詩。関西詩人協会から世界へ――          ... 詳細
31~40を表示中  (詩歌の数:253)