美しい本作りならおまかせ下さい。自費出版なら「竹林館」にご相談下さい。

出版社 竹林館  ホームへ戻る

  • お問い合わせ06-4801-6111
  • メールでのお問い合わせ
  • カートの中を見る
ホーム > エッセイ・評論 > 直伝国語授業

直伝国語授業― 続・タヌキの尻尾研修室

著者
加藤廣行
サイズ
四六判
192ページ
製本
ソフトカバー
ISBN
978-4-86000-524-5 C3037
発行日
2024/09/20
本体価格
1,600円

個数  

 

 

 

教えることは先生が分かっていることを


子どもに伝えることだろうか?


教えることがタヌキの本体ならば、


タヌキの尻尾が必ずみえてくる本です。


国語であればその尻尾は「詩」。


分かる分からぬ本質に迫る授業の核心とコツがここにある。

 

 

 

 

〈 目 次 〉

 

国語科の前提は国語


神隠しは心を攫う


九歳の日々にハードルあり


教室に三太はいるか


聞く力から訊く力へ


補って読め


声を育てる


声を育てる 承前


(あい)の手読み


体力は一日にして成らず


文は三つで文章となる


詩は癒しではない


子供に詩を作らせる


附・「詩の授業」の現場から


附・カナリヤ賞選考経過 小学生の部

 

 

 

 
 
 
 
 
著者について
 
加藤廣行(かとう・ひろゆき)
 
昭和25年千葉県生まれ。船橋市の小学校に勤務。
日本詩人クラブ、日本現代詩人会、千葉県詩人クラブ、安房詩人会、暮鳥会、各会員。
詩誌「山脈」「PO」同人、「火映」会員。
 
既刊著書
 詩 集『AUBADE』(1980年 国文社)
    『ELEGY,&c.』(1991年 国文社)
    『Instant Poems』(2002年 国文社)
    『歌のかけら 星の杯』(2013年 竹林館)
    『夜伽話』(2019年 竹林館)
    『荒地を売っている店』(2022年 待望社)
    『Instant Poems』新装版(2023年 竹林館)
 詩論集『新体詩の現在』(2015年 竹林館)
 句 集『定型春秋―日録徘徊味』(2022年 樂舎)
 教育論『国語屋の授業よもやま話』(2012年 竹林館)
    『教員必携諺擬 ―タヌキの尻尾研修室』(2021年 竹林館)
 歌曲集『ほんとはむずかしい五つのことば』(2015年 樂舎)